ひまわりの記録

ゲーム、アニメなど好きなことをお届け

事前登録刀剣男士は天下五剣「数珠丸恒次」!

2月18日、予告通り新しい刀剣男士が発表されました。
艦これ改の発売もあってSNSは大騒ぎのようです。予約特典可愛かった。
さて、なんと彼はみなさんご存知の天下五剣「数珠丸恒次(じゅずまるつねつぐ)」でした!キャラクターボイスは予想通り緑川光さん。
ついに三日月宗近に並べる刀剣の登場ですね。(兼さん似とか言ってごめんなさい)
どうやら緑川さんが「収録はみんなとやりました」といったことをブログに書き込まれたらしく、まだまだ出し惜しみされている刀剣がいるのでは、と噂されていますね。
有名どころはいろいろなところでまとめられております故書くことがありませんが、以下実刀まとめです。

今回の発表はこちらです。


とても美しいですね!さすが。
髪が長くて多いです。モデリング大変そうだなーと思っていましたが二時間で頭部完成させている方がいました。恐ろしい。
刀身が長く見えますが、展示資料によると三日月宗近(二尺六寸四分)より1~5センチ長いくらい(二尺七寸七分)です。
袖口からのぞく黒のインナーがちょっと怪しいです。予想外な真剣必殺が見られそうな予感。
にっかり青江と同じような服らしいですね。

【新しい刀剣男士公開】1/2
「数珠丸恒次(じゅずまるつねつぐ)」
天下五剣のひとつで、青江恒次作との説がある太刀。
鎌倉時代の僧、日蓮が護身用として所持していたと伝わり、
柄に数珠が巻かれていたことが名の由来ともされている。

刀剣乱舞側のざっくりとした説明はこんなところです。

今回はいつもの名刀幻想辞典とウィキペディアの情報を二つ並べます。
比較してみるとよくわかりますね。

太刀
銘 恒次
数珠丸
刃長82.1cm、反り3.0cm、元幅4.0cm、先幅2.0cm。
重要文化財
本興寺所蔵(兵庫県尼崎市
備中の刀工、青江恒次が打ち鍛えた名刀。
天下五剣の一つで、享保名物帳にも記載されている。

2尺7寸7分。本造り、中心うぶ、目釘孔1個。「恒次」二字銘。後の恒次とされ、これは建長(1249)ごろの恒次であるとする。

数珠丸恒次 - 名刀幻想辞典

享保名物帳には拵えの話があるそうです。現存しているのは記載されているものではないようですが。

数珠丸(じゅずまる)は、日本の重要文化財に指定されている日本刀。天下五剣の一つに数えられている日本刀の名物の一つ。
刃長81.1cm、反り3.0cm。太刀銘で「恒次」の銘が切られており、平安時代の刀工、青江恒次の作とされる。

数珠丸 - Wikipedia

ウィキに載る新刀剣は初ですね。由来の部分にはツイートされていたものと同等の内容があります。

比較してみると、刀長の内容が少し違いますね。二尺七寸七分、展示資料には84cmとあるようなので、そちらが正しいのだと思います。
作者にも諸説ありますね。古い刀剣ですとわからないことも多いです。

さて、事前登録15万人が超えられるかはわかりませんが、なかなかよいキャラが追加されましたね。
天下五剣のキャスト陣にも期待が高まります!
それでは今回はこの辺りで。